コレクション: シュンガイト原石

シュンガイト原石

 #この原石の炭素は、30-60%となります。

この原石は研磨していません。手で触れるとススがいっぱい付きます。

”写真は太陽光の下なので明るく写っていますが、現物の原石は、もっと黒色で、ほぼまっ黒です”


シュンガイト(C60フラーレン)は、人にとっての有用性がたくさんあります。主に化粧品に使われる”美の手助け”があります。お水の浄化。電気を通すことから電磁波アイテムとして、そして、身体的、感情的、精神的な保護と癒しなどがあります。

#シュンガイト原石のご使用方法

お手元に届きました原石は洗う必要があります。いくら洗っても限りなくススは付着します。流水で洗ってください。手に付着したススは石けんで洗っても落ちませんが、お風呂に入ると落ちます。

①電磁波アイテムとしてお使いになる場合は、洗った原石をキッチン周りや、車中、ルータや、分電盤などのお近くに置いてご使用になれます。

②水質浄化用としてお使いになる場合は、原石が大きいので、お風呂がよろしいかと思います。お風呂の場合は500g~1kgまたは、それ以上の量が必要かと思います。

浴槽に入れる前に洗い終えた原石を大きめの鍋に入れて5日間ぐらい浸けて置きます。そして、湯船に入れるのですが、尖った原石が浴槽を傷付けないようにタオルなどに巻いて入れると良いと思います。原石が浴槽を傷付けないような工夫が必要です。原石を長くお水に浸けていますと、原石にねめりが出てきます。そうしたら2時間ぐらい日光浴させてください。リチャージします。なお、飲料水としては原石が大きすぎるので向いていません。飲料水の浄化は、小粒のシュンガイトが向いています。また、研磨していない原石が水質浄化用として適しています。

③ご自分のお近くに置いておく場合は、天然石のオブジェとしても、お気に入りのパワーストーンとしてお部屋の目に入る場所に置いてお使いください。

④もし、ご自宅に熱帯魚や、メダカや金魚などを飼っている場合は、この原石がちょうど良いです。水槽に入れると水槽内のお水は浄化されます。

⑤原石は少し大きいかも知れませんが、生花にも最適です。原石を入れると生花は驚くほど長持ちします。

@なお、原石は1度洗っていただくとお水に浸けた場合でもススは出ません。お水の中がススで黒っぽくなる事はありません。


Featured Item